本尊虚空蔵菩薩坐像は日本三虚空蔵の一つで、「十三まいり」の寺として有名。また、境内には電気・電波を守護する鎮守森「電電宮」が祭祀されている。
京都府京都市西京区嵐山虚空蔵山町68-3
(1)阪急嵐山線・京福嵐山本線嵐山駅から徒歩で
創建年代:713年
備考:自由参拝
-