本尊は延命安産の地蔵菩薩、十六羅漢の庭が有名。境内に竹が多く、竹林の参道があることから竹の寺と呼ばれる。一休禅師が修養された寺。尚、細川護熙元首相筆の襖絵がある。
京都府京都市西京区山田北ノ町23
(1)JR京都駅から京都バスで
徒歩で
JR京都駅からタクシーで
(2)阪急嵐山線上桂駅から徒歩で
創建年代:1367年
大人:大人:600円
-