昔話でおなじみの浦嶋太郎。このお話は「日本書紀」「万葉集」「丹後風土記」にも記述が見られる。浦嶋神社に伝わる浦嶋太郎伝説は最も起源が古いとされ、伝説の玉手箱や絵巻などが今も大切に受け継がれている。
京都府与謝郡伊根町本庄浜141
(1)北近畿タンゴ鉄道宮津線天橋立駅からバスで
浦嶋神社前から徒歩で
(2)与謝天橋立ICから車で(国道176→国道178)
創建年代:825(天長2年)
時期:本庄祭(浦嶋神社例大祭)8月上旬、延年祭3月17日
大人:大人:400円宝物館のみ
-