アイヌ語「チカプントウ」(chikap・un・to=鳥・そこに居る・沼)から名前が由来している鳥沼では、今から8000年前〜1000年前の縄文時代他の土器、石器が発見された。湧水、歌人小田観螢の歌碑がある。ボート無料。
北海道富良野市東鳥沼
(1)富良野駅からバスで
面積:96.2ha
-