三十三体の観音像と四天王像が祀られている。本尊の木造観音立像は平安時代後期作の一本造りで、聖徳太子が自刻した観音菩薩像のひとつとされている。次回は2060年に御開帳(60年に1回)。
京都府船井郡京丹波町下栗野
(1)JR山陰本線和知駅からバスで
創建年代:室町時代後期
備考:無料
-