八木城跡

京都府南丹市八木町八木本郷
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

元弘3年(1333年)足利尊氏の丹波篠村八幡宮挙兵で軍功あった内藤顕勝が、八木に居住したのが八木城の初めという。その内藤氏はのち細川氏に従って、守護代として丹波の勢力者となったが、天文22年(1553年)八上城(兵庫県)の波多野氏に攻められた。のち、松永久秀の弟長頼も入城している。城跡には櫓台や土塁・石垣など残存する。

住所

京都府南丹市八木町八木本郷

アクセス

(1)JR嵯峨野線八木駅/徒歩/15分(城跡60分)

その他

時代:1336年


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報