寛分2年(1672年)建立の本殿等が府登録文化財。奥山田地区の氏神で、春の桜、秋の紅葉が美しい。
京都府綴喜郡宇治田原町奥山田宮垣内
(1)JR・京阪宇治駅から京阪宇治バスで(維中前で下車しタクシー利用か自家用車で)(2)近鉄新田辺駅から京阪宇治バスで(維中前で下車しタクシー利用か自家用車で)
-