5世紀中ごろに造られたと推定される前方後円墳。全長約128mで周囲に幅約30mの周壕が造られています。前方部からは鉄の刀剣や鏃など約700点が発見されました。京都盆地で3番目の規模を誇る巨大な古墳です。(国指定史跡)
京都府長岡京市勝竜寺・久貝二丁目地内
(1)JR長岡京駅から徒歩で
時代:古墳(中期)
備考:無料
-