木津川の洪水から守る水神で本殿は桃山時代の建築の特徴をもつ。本殿は国指定重要文化財。摂社御霊社・京都府登録有形文化財。神域・京都府文化財環境保全地区。「新水の真名井」として御神水あり。
京都府城陽市富野荒見田165
(1)JR奈良線長池駅から徒歩で(2)近鉄京都線富野荘駅から徒歩で
時代:647年、阿良美5社大明神創建年代:1461年、安羅見5社天神宮
-