福知山城(福知山市郷土資料館)

京都府福知山市字内記5番地
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 開館:9:00〜17:00入館は16:30まで
    休業:火祝日の場合は翌日
    休業:12/28〜12/31、1/4〜1/6

基本情報

天正7(1579)年に丹波を平定した明智光秀によって築城されたといわれています。明治のはじめ取り壊され石垣と銅門番所だけが残っていましたが、昭和61年に趣のある三層四階の天守閣が復元されました。内部は郷土資料館として公開し、城に関する資料や福知山地方の歴史・文化財を展示しています。また、望楼からの城下の眺めは抜群です。福知山十景に選定されています。

住所

京都府福知山市字内記5番地

アクセス

(1)JR福知山駅から徒歩で
(2)JR福知山駅から京都交通バスで

その他


詳細情報

  • 予算

    大人:大人:320円
    子供:子供:100円小中学生
    その他:その他共通入場券(佐藤太清記念美術館と)大人470円、子ども180円

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報