八幡山ロープウェー

滋賀県近江八幡市宮内町257
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 営業:9:00〜17:00(上り最終16:30)

基本情報

★概要★
山頂からは四季折々の琵琶湖、西の湖、安土城址、旧城下町近江八幡などが見渡せる大パノラマが広がります。
1585年(天正13年)に豊臣秀次によって築かれた八幡城。
標高271.9mの八幡山最頂部に本丸をもうけ、二の丸、西の丸、北の丸、出丸が配置された一大要塞であったと推測されます。
現在は石垣を残すのみですが、本丸跡には村雲御所瑞龍寺門跡が京都から移築されています。

住所

滋賀県近江八幡市宮内町257

アクセス

(1)電車:東海道本線・近江鉄道近江八幡駅より長命寺行きバスで7分。大杉町下車後徒歩5分。
(2)車:名神高速道路竜王ICから12km、八日市ICより16?、彦根ICより26km。

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    20台


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報