西明寺

滋賀県犬上郡甲良町池寺26
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 営業:8時〜17時(入山〜16時30分)
    休業:三重塔5月上旬〜10月上旬、12月〜4月上旬、雨天休
    その他:年中無休

基本情報

平安時代834年に仁明天皇の勅願により開かれた天台宗の寺院。本堂は鎌倉時代の代表的建築物で国宝第1号に指定。本尊の薬師如来を守護する十二神将は、それぞれの頭上に12支のエトの動物を乗せ、自分の生まれ年の健康の守り本尊とされる。樹齢250年の不断桜が満開になる11月には紅葉も同時に楽しめる。

住所

滋賀県犬上郡甲良町池寺26

アクセス

(1)近江鉄道尼子駅よりタクシー10分、又はJR東海道本線河瀬駅より京都方面へタクシー20分

その他


詳細情報

  • 予算

    大人:500円
    その他:小学生100円、中学生300円、三重塔内特別拝観料1000円、グループ特典450円(30名以上)

  • 駐車場

    あり(無料)
    300台


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報