豊郷小学校旧校舎群

滋賀県犬上郡豊郷町石畑518
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 開館時間:月火水木金8:30〜17:15
    開館時間:日土祝9:00〜17:30
    休館日:12月29日〜1月3日年末年始休館

基本情報

中山道の石畑と四十九院の間に、白鷺が羽を広げたような洋風建築の豊郷小学校旧校舎群が見えます。この校舎は、昭和12年一人の近江商人、商社「丸紅」の専務であった古川鉄治郎氏によって寄贈され、当時は東洋一の教育の殿堂と言われました。2009年に耐震等大規模改修を終え一般公開中で、アニメ「けいおん!」の聖地とファンの間で噂になり、年間5万人以上が訪れる観光地となっています。

住所

滋賀県犬上郡豊郷町石畑518

アクセス

(1)豊郷駅から徒歩で

その他

建築年代1:昭和12年
建物構造:鉄筋コンクリート2階(一部3階)建
区分:ヴォーリズ建築
種類:アニメ聖地、アニメ「けいおん!」聖地
台数:駐車場100台、無料大型可


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報