地主神社

滋賀県大津市葛川坊村町116
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

葛川の鎮守で、安曇川流域に多く祀られている水の神・思古淵(しこぶち)明神を祀っています。室町時代の建築で、県内唯一の春日造の本殿の正面と両側面には、見事な蟇股の彫刻が施されており、建物は拝殿、幣殿、本殿が一列に並ぶ珍しい配置となっています。

住所

滋賀県大津市葛川坊村町116

アクセス

(1)JR堅田駅からバスで(坊村下車徒歩すぐ)
(2)湖西道路真野ICから車で(駐車場(葛川市民センター前))

その他

創建年代:貞観元年(859)


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報