武奈ケ岳の北、鴨川の渓流にかかる8つの滝は、「日本の滝100選」に選ばれている。渓谷一帯の岩肌には、シャクナゲ・イワカガミ・ツツジなどが植生している。八ツ淵の滝を代表する大滝貴船(きぶね)ヶ淵は船の形をした淵の右方に不動明王の岩があり、かつてはこの岩の前で雨乞いが行われたという。2013年の台風18号により、ガリバー青少年旅行村から八ツ淵の滝へ向かう登山道が一部崩落し、2014年3月現在は通行禁止となっています。
滋賀県高島市鹿ヶ瀬
(1)近江高島駅からバスで(下車徒歩80分)
規模:落差16m
-
-