御上神社

滋賀県野洲市三上838
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

三上山を神体山とする御上神社は本殿が国宝に指定されている。また、拝殿と楼門は国の重要文化財に指定されている。一見、仏堂に見える本殿は鎌倉時代のもので、屋根が神社造り、壁面は白壁の仏堂造り、こうし窓や裏側の扉は御殿造りで3様式合成の「御上造り」といわれている。

住所

滋賀県野洲市三上838

アクセス

(1)野洲駅からバスで
「御神神社前」下車から徒歩で
(2)野洲駅から車で(駐車場有)

その他

創建年代:鎌倉


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報