創業350年の『伊吹堂亀屋佐京商店』は、1835年頃刊行された『木曽街道六拾九次・柏原』にその店頭風景が描かれ、現在も江戸時代からの佇まいが残る。灸はもぐさを肌の上にのせて焼き、その刺激で病気を治す漢方治療で、1回分に切り分けてあるきりもぐさや直接灸、間接無痕灸など種類は多数。
滋賀県坂田郡山東町柏原2229
(1)車:名神道関ヶ原ICよりR21経由、米原方面へ15分電車:JR東海道本線柏原駅より徒歩5分
大人:入場料無料
その他:即温快(棒灸)1500円(税別)
周辺Pあり