近江の浄土真宗寺院の中で最古の創立で、最高の格式を誇る福田寺の庭園。戦国武将浅井長政の小谷城から移してきたと伝えられる書院の南に、角ばった山石を力強く配し、厳しい印象を与える立石などを控え目に引立てる石組の強弱のバランスが素晴らしい。海や枯滝に見たてた石組もおもしろい。
滋賀県米原市長沢1049
(1)田村駅から徒歩で
(2)米原駅からバスで
徒歩で
築庭年代:室町末期
大人:大人:500円
-