山津照神社

滋賀県米原市能登瀬390
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

祭神は国常立尊で、奈良時代に息長氏の祖神を祀って創建されました。参道拡張工事で発見された前方後円墳の山津照神社古墳は、神功皇后の父息長宿禰王の墓といわれています。祭礼は5月5日に武家奴振りが9月上旬に奉納角力が行われています。

住所

滋賀県米原市能登瀬390

アクセス

(1)北陸道米原ICから車で

その他

創建年代:奈良


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報