金剛輪寺は、春のシャクナゲとともに、紅葉(もみじ)の名所としても知られています。境内にある紅葉は、秋になると鮮やかな深紅に映え、まるで血で染めたように真っ赤に見えることから、血染めの紅葉と呼ばれています。
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874番地
(1)JR琵琶湖線稲枝駅からバスで((月〜金運行))
金剛輪寺門前下車から徒歩で
(2)JR琵琶湖線稲枝駅からタクシーで
(3)彦根駅からタクシーで
(4)名神湖東三山SICから車で
(5)名神彦根ICから車で
時期:桜4月上旬/シャクナゲ4月中旬/ツツジ5月中旬/サツキ5月中旬/アジサイ6月中旬/もみじ11月中旬〜/猩猩袴2月下旬、毎年8/9観音盆千日会
営業時間:拝観時間8:00〜17:00、不定休
その他:駐車場:普400台大型20台お食事接待処:「華楽坊」テーブル席100席、お座敷130席<要予約>
大人:大人:500円
中学生:中学生:300円
小学生:小学生:100円
その他:その他:450円30名以上団体(1人)
-