下新川神社

滋賀県守山市幸津川町1356
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 拝観時間:10:00〜16:00

基本情報

崇神天皇の第一皇子「豊城入彦命」と近江の国神で地の司水神「新川小楯姫命」が祀られている。近江のケンケト祭は「鮨切り祭」として有名で、長刀踊り、練鼓の舞と共に国選択の無形民俗文化財に指定されている。神社境内には守山一高い木のクスノキがある。

住所

滋賀県守山市幸津川町1356

アクセス

(1)守山駅からバスで
下新川神社前下車から徒歩で
(2)名神高速栗東ICから車で

その他

創建年代:伝715


詳細情報

  • 予算

    その他:その他志納

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報