無量光院跡

岩手県西磐井郡平泉町平泉字花立地内
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 休業:無休

基本情報

秀衡が、宇治平等院を模して創建したといわれ、平等院鳳凰堂より規模が大きかったと推定される。また,毛越寺・観自在王院と並ぶ臨池伽藍で、池跡・中島などの遺構が残っている。

住所

岩手県西磐井郡平泉町平泉字花立地内

アクセス

(1)平泉駅から徒歩で

その他

時代:平安


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報