備中松山城

岡山県高梁市内山下1
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 公開:4月〜9月9:00〜17:30、10月〜3月9:00〜16:30
    休業:12月28日〜1月4日

基本情報

城山の臥牛山は大松山、小松山、天神丸、前山の四峰から成るが、秋庭重信が延応2年(1240)大松山に砦を築いたことに始まります。現在の「備中松山城」は天和3年(1683)、松山藩主水谷勝宗の手によって完成したものといわれています。現在は二層二階の天守の他、二重櫓、大手門や櫓の礎石、土塀、高い石垣などが残っています。平成9年本丸の一部が復元されました。天守、二重櫓、土塀の一部が国重文。

住所

岡山県高梁市内山下1

アクセス

その他

築城年代1:1240年


詳細情報

  • 予算

    大人:大人:300円団体割引あり
    中学生:中学生:150円団体割引あり
    小学生:小学生:150円団体割引あり

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報