岡山県下唯一の海洋に関する博物館。大小34個の水槽に瀬戸内海の種を中心とした日本各地の海洋生物約180種2000点を飼育展示。水族館では春を告げる魚イカナゴや,ままかりの名でおなじみの標準和名サッパなど,瀬戸内海を代表する魚を展示しており,これらの魚種の展示は,全国でも珍しい。屋外にはウミガメ・オタリア(アシカの仲間)・マゼランペンギンといった海獣類や海洋機器等の実物を展示している。中でも昭和28年昭和天皇・皇后両陛下の御行幸の祭に記念して建てられた実物そのままの灯台模型は,御幸灯台という名で当館のシンボルとなっている。海の生物にタッチできるふれあいタイドプールもある。
岡山県玉野市渋川2-6-1
(1)岡山駅からバスで(渋川(瀬戸内マリンホテル)行き特急バスで渋川(マリンホテル)下車すぐ)
(2)岡山駅からバスで(国道30号経由渋川行きで渋川(マリンホテル)下車すぐ)
(3)岡山駅から列車で(JR宇野線宇野駅行き)
宇野駅からバスで(王子ヶ岳行きで渋川(マリンホテル)下車すぐ)
(4)瀬戸中央自動車道児島ICから車で(国道430号経由で玉野方面へ約12km)
管理者:玉野市
大人:大人:500円15才以上(15才の中学生を除く)
子供:子供:250円小人【15才未満(15才の中学生を含む)】
その他:その他5才未満無料
-