岩手県立博物館

岩手県盛岡市上田松屋敷34
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 開館:9:30〜16:30入館は16時まで
    休業:月月曜日が祝日の場合はその翌平日9月1日〜9月10日年末年始(12月29日〜1月3日)

基本情報

県制100年を記念して昭和55年に開館した岩手地方の資料を幅広く展示する総合博物館。岩手の歴史を時代の流れに沿ってテーマ別に展示している総合展示室,動物や地質などの自然や,考古・民俗などを各分野に分けて展示する分類展示室,岩手県ゆかりの画家や彫刻家の作品を展示する近代美術展示室などがある。特に萬鉄五郎の作品や遺品は約1600点に及んでいる。また古い民具を実際に使用してみることのできる体験学習室や,屋外には国の重要文化財に指定されている江戸後期に建てられた曲り家・直屋が移築復元されている。

住所

岩手県盛岡市上田松屋敷34

アクセス

(1)盛岡駅からバスで
県立博物館前下車から

その他

管理者:岩手県


詳細情報

  • 予算

    大人:大人:300円団体20人以上で140円
    備考:高校生以下の入場料無料
    その他:その他大学生140円(団体20人以上で70円)

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報