福田神社

岡山県真庭市蒜山中福田392
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

別名大宮様とも呼ばれ、この神社に伝わる「大宮踊」は国の重要無形民俗文化財に指定されています。宝物の奉納太刀三口が真庭市の指定文化財に指定されているほか、神像、古面、狛犬など、文化財の多い神社。境内にある大きな銀杏の木は樹齢650年といわれています。

住所

岡山県真庭市蒜山中福田392

アクセス

(1)米子自動車道蒜山ICから車で
米子自動車道湯原ICから車で

その他

創建年代:1369


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報