山中一揆に加わり処刑された人々の供養等で、大蛇集落から田部集落に続く道沿いにある田部堂の境内にあります。いずれもほぼ同じ大きさの地蔵尊型の供養塔で、元からこの場所にあったというわけではなく、徐々に集められたものと言われています。地元では一揆で犠牲になった人々を顕彰するために、6月の第1日曜日に「義民祭」を行っています。
岡山県真庭市田部堂境内
(1)米子自動車道湯原ICから車で
-