明治20年に建てられ、警察署として使われていた擬洋風の建物(国登録有形文化財)に設けられた、朝鮮通信使の歴史資料や地元の秋祭りで活躍するだんじり(県指定重要有形民俗文化財)等を展示する資料館。
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3056
(1)邑久駅から車で
(2)岡山ブルーライン邑久ICから車で
管理者:瀬戸内市観光協会牛窓支部
大人:大人:300円
高校生:高校生:150円
中学生:中学生:150円
小学生:小学生:150円
-