浅尾陣屋跡

岡山県総社市門田
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

文久3年(1863年)に1万石に加増され、旗本から大名となって陣屋を新たに浅尾に築いて、慶応2年(1866年)の倉敷浅尾騒動により焼失。復興を待たずして明治となる。今では松や雑木につつまれた低い山の陵線に、わずかに土塁を残しているのみである。

住所

岡山県総社市門田

アクセス

(1)総社駅から徒歩で

その他

築城年代1:文久3年(1863年)
その他:築城者、蒔田氏


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報