院庄館跡

岡山県津山市神戸433
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

美作守護職の館跡。元弘2年(1332)後醍醐天皇が隠岐に流される際、児島高徳が天皇を慕って桜の幹に十字の詩を記したという伝承の地として有名。

住所

岡山県津山市神戸433

アクセス

(1)院庄駅から徒歩で

その他

時代:鎌倉


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報