元和8年(1622)に築城。伏見櫓,筋鉄御門は,京都伏見城から移されたもので重要文化財。5層の天守閣は戦災で焼失したが再建され,内部は郷土博物館として歴代藩主の遺品,草戸千軒町遺跡からの出土品が展示されている。◎水野勝成(1564-1651)安土桃山・江戸初期の大名。関ケ原の戦,大坂夏の陣で数々の功を挙げ,元和5年,福山に移封された。福山藩祖。
広島県福山市丸之内一丁目8
(1)福山駅から徒歩で
(2)山陽自動車道福山東IC,西ICから車で
築城年代1:1622年、※1966年再建
大人:大人:200円※福山城博物館入館料団体(20名以上)160円、高校生以下無料※特別展は別途料金が必要・湯殿(2,030円〜2,850円)・月見櫓(1,420円〜3,050円)・福寿会館(860円〜4,710円)
-