平安時代末期、平泉藤原文化の遺産の一つとして伝わり、800年の伝統を誇る東山和紙。店内には職人の作った色とりどりの手作り和紙や、かわいい小物が並んでいる。原料をカップで枠に流し込んでオリジナルな和紙が作れる紙すき体験は、絵を描くような感覚で和紙が作れて、幼児から大人まで誰でも楽しめる。
岩手県東磐井郡東山町長坂字町390
(1)JR大船渡線猊鼻渓駅より徒歩5分
大人:入場料無料
その他:体験1名1000円、2名1500円、3名以上1人当たり700円
あり(無料)
20台