早池峰神社

岩手県花巻市大迫町内川目1-1
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

盛岡藩の東の鎮山とされた早池峰山の祈願所として、岳妙泉寺が整備されました。慶長15年(1610)から3年をかけて、岳妙泉寺の奥宮として造営されたのが新山堂(現・早池峰神社)です。慶長以後2度ほど修復されましたが、内陣柱を中心とした軸組や、軒回りの彫刻・装飾などにも慶長期の堅実な手法が残されています。

住所

岩手県花巻市大迫町内川目1-1

アクセス

(1)新花巻駅からバスで(期間限定早池峰登山バス(急行)河原の坊行き岳下車)
(2)花巻ICから車で

その他

創建年代:807


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報