安政5年から翌6年にかけ大島高任の指導によって建設された、現存する日本最古の洋式高炉跡で,国の文化財に指定されている。昭和59年4月3日に、アメリカ金属協会から歴史的遺産と認められ、「ヒストリカル・ランドマーク賞」を受賞した。現在、世界遺産登録にむけ取組が進められている。
岩手県釜石市橋野町
(1)釜石駅からバスで徒歩で
時代:1854〜1860
-