1863(文久3)年に鳥取藩によって築かれた台場跡。国産の大砲3門が備えられ、後に8門が増設された。土地提供者、設計者、守備する兵士などすべてが、松波徹翁をはじめとする地元の人だった。現在も長さ65m、高さ5mの土塁が残り、公園として整備されている。
鳥取県米子市淀江町今津267-1
(1)JR淀江駅から徒歩で
建築年:1863
-