和我叡登挙神社・月山権現社

岩手県奥州市衣川区川西
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

和我叡登挙神社は山頂の奇石をご神体とする磐神社同様の延喜式内奥州一百坐胆沢七社の1つでもあり最も古い神社であるが、嘉祥3年(850)同地に慈覚大師の開基による月山権現社が勧請され、共に安倍氏が尊崇したという。月山権現社は長治2年(1105)に藤原清衡によって再興され、中尊寺奥の院として大いに栄えたと伝えられる。

住所

岩手県奥州市衣川区川西

アクセス

(1)平泉駅から車で

その他

創建年代:嘉祥3年


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報