天狗岩丁場は岩ヶ谷地区にある五つの丁場跡の中でも一・二を争う重要な丁場ではなかったかと思われる大きな史跡。国道沿いにある登山口には石碑が立てられています。この場所は、現在国指定の史跡となっていて、今現在も六百個あまりの残石が確認されています。舗装上がり整備された遊歩道を進んでいきくと「小天狗」といわれる岩のトンネルをくぐり先に進むと巨大な「天狗岩」へ辿りつけます。転がっている岩は大坂城修復のため切り出した岩で切り出したままのものや途中のものがあります。岩にはそれぞれ職人が岩を切りだすのに使った道具(矢孔)の後が残っています。
目印の刻印が刻まれた岩が、多数転がっています。また石にはどの家が運び込んだものが分かるようにつけられた刻印がのこっています。
香川県小豆郡小豆島町岩谷93
(1)バス南廻り福田線岩ケ谷下車
(2)国道436号線そばの岩谷地区
-
-