かつて矢傷を負った法師がその傷を癒したという伝説が残る温泉。泉質は低張性弱アルカリ性冷鉱泉で、神経痛や関節痛などに効能があると名高い。浴室には大浴場のほか泡風呂、水風呂、サウナがあり、じっくり疲れをほぐしてくれる。目前に渓流があるので、せせらぎに耳を傾けながら、贅沢な気分を味わえそう。
愛媛県東宇和郡城川町高野子75-1
(1)松山道内子五十崎ICよりR56、県道229、R197経由、日吉村方面へ40分
-
あり(無料)
50台