池泉本位観賞式の庭園で、築庭の年代・作者は不明である。現在、池には水がないが正面に「玉石間流」と呼ばれる大小二ケ所の滝組みがあり、枯滝の上部にはともに石橋を渡し、左の枯滝は雌雄に分れ、上部の石橋とともに桃山時代の特色を残している。比較的巨大な護岩石を豊富に組んだ豪放さも、桃山時代の特色である。
愛媛県宇和島市野川甲1157
(1)宇和島駅から徒歩で
築庭年代:1618
備考:無料
-