藤原氏御館跡

岩手県奥州市江刺区岩谷堂
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

平安時代末期、藤原清衡の居住した砦館の跡と伝えられる。その後,鎌倉時代に、葛西氏の一族千葉胤道が築いたという山城で、南北朝以後は葛西氏支族の江刺氏が本拠とした。近世には仙台藩領となり、伊達氏の家臣岩城氏が南部藩の境界を守った。八幡神社が鎮座する山頂部の本丸跡や堀、空堀、土塁などが残る。

住所

岩手県奥州市江刺区岩谷堂

アクセス

(1)水沢駅からバスで
徒歩で

その他

時代:平安


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報