筑後川畔にのぞみ、各旅館からは窓を開けると、眼下に筑後川が見え、対岸に堤が続き、遠くには山なみが連なるといった水郷情緒豊かな温泉。名物は鵜飼い。5月20日より毎夜行われ、手綱さばきも鮮やかな鵜匠が自在に鵜をあやつり、とりたての鮎を屋形船の上で料理する。周辺一帯は果物の産地。リンゴ狩り(8月〜)、ブドウ狩り(8月中旬〜)、梨狩り(7月〜)、柿狩り(10月中旬〜)などが楽しめる。
福岡県朝倉市
(1)筑後吉井駅からタクシーで
宿泊施設軒数:16軒
宿泊施設総定員:2,300人
-
-