この寺院は「千如寺」と「大悲王院」に分かれ、千如寺は725年、聖武天皇の勅願を受けて清賀上人によって開山された。御本尊は巨大な「木造千手観音立像」(国指定重要文化財)。内外から広く信仰を集める。
福岡県糸島市雷山626
(1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで
創建年代:平安
大人:大人:400円小人(中学生以下)無料,団体(20名以上)は300円,11月1日〜30日まで楓の見学のみは100円で入場可
-