千光寺

福岡県久留米市山本町豊田2287
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

栄西の開山と伝えられ、境内には北朝銘のある梵鐘(県指定文化財)、草野永経、永平、重永や田中忠政らの供養塔があり、寺裏には征西将軍懐良親王の廟や墓塔の所在も伝承される名刹です。また、あじさい寺としても有名で、約5000株のあじさいが植えられています。

住所

福岡県久留米市山本町豊田2287

アクセス

(1)久留米駅からバスで(「山本支所前」下車、徒歩約10分)
(2)九州自動車道久留米インターから車で

その他

創建年代:1192年


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報