江戸時代、巨大なネズミが市内(山口)の集落を荒らしたが数百匹の猫が現れ退治したという伝説を基に作られた、表はギョロリ、裏はニッコリ災いを追い出し福を招く裏表一体型の陶器製の置物。平成10年全国商工会連合会主催のニッポン全国むらおこし特産品コンテストにおいて同連合会長賞を受賞し、現在は宮若市を代表する特産品となっている。
福岡県宮若市福丸181-8
(1)バス:JR博多駅からJR九州バス直方行きで1時間10分、福丸駅下車徒歩1分車:九州道若宮I.Cから県道30号線2km
-
-