城下町の入口にかかる目鏡橋は石造アーチ形。文化7年(1810年)完成したもので、御影石でできたものとしては、日本でも数少ない。当時は、斬新だったとされる橋の形は、今では古都の風情にしっくり馴染んでいる。
福岡県朝倉市秋月
(1)甘木バスセンターからバスで
建築年代1:江戸末期料金/見学時間/休業日:無料/-/-
-