三池炭鉱の積み出し港として明治41年(1908年)に開港。現在も重要港湾として物流の拠点であり、また、干潮時に港の水位を一定に保つための閘門など、近代化遺産の宝庫でもある。
福岡県大牟田市新港町
(1)大牟田駅からバスで
備考:無料(要許可)
-