早春2月から春たけなわの4月下旬まで、人々の味覚を楽しませる福岡市の風物詩だ。シロウオは体の透きとおった5、6センチのハゼ科の魚である。毎年2月ごろになると産卵のため川に戻ってくる。福岡市では室見川がもっとも有名だが、西区の瑞梅寺川、東区の多々良川、糸島郡二丈町の加茂川にも上ってくる。
福岡県福岡市
-