城山の北麗に造られた古墳時代前期の古墳で、全長39.8メートル、九州では類例の少ない前方後方形です。埋葬施設は確認されてませんが、この古墳の被葬者は当地方を治めていた首長と考えられています。国指定史跡。
福岡県朝倉郡筑前町四三嶋239-115
(1)筑後小郡ICから車で
-