伊都郷土美術館

福岡県糸島市前原東2丁目2-8(伊都文化会館横)
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 開館:9:00〜17:00
    休館:月祝日の場合その翌日
    休館:12月29日〜1月3日

基本情報

伊都郷土美術館は、伊都文化会館の横にたたずむ市内で唯一の市立美術館です。郷土出身の美術家で、日展審査員や福岡学芸大教授などを歴任された故・原田新八郎氏が生前に創った彫像や絵画などを常設展示しています。主な作品として、第12回日展特選「働く人」や、第13回日展再特選の「漁婦」、第13回日展菊華賞「漁婦」などが展示されています。また、1階の展示室を貸ギャラリーとして、芸術活動に取り組んでいる市民のみなさんへ展示場所を有料で提供しています。

住所

福岡県糸島市前原東2丁目2-8(伊都文化会館横)

アクセス

(1)JR筑肥線筑前前原駅から徒歩で

その他

管理者:糸島市
入館者数(年間):4,500人


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報