雷山神籠石

福岡県糸島市雷山、飯原
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

国指定史跡雷山北斜面中腹の急峻な山中に築かれた古代山城跡。石造りの南水門と北水門があり、北水門は切石を長さ12m幅10m高さ3mに積み上げた強固な造りを今も保っている。西日本を中心に分布する神籠石は、水門・列石など防衛施設を持つ。城域内は不明な点が多く、時代などを含め謎を多く残っている。(7世紀中葉の説が有力)

住所

福岡県糸島市雷山、飯原

アクセス

(1)JR筑肥線筑前前原駅南口からバスで(雷山観音前行きバス30分。終点徒歩40分)

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報